
ヒントその69.究極の手抜き?いやベーシック清掃とは。
キレイのコツはまめな清掃・・・なのですが。 バイクをきれいな状態で保つことは、好調を維持するうえで基本。それになにより気持ち良く乗れますよ...
キレイのコツはまめな清掃・・・なのですが。 バイクをきれいな状態で保つことは、好調を維持するうえで基本。それになにより気持ち良く乗れますよ...
2019年の情報はこちら↓ 今年は対象範囲がひろがり、大幅パワーアップ! 昨年に引き続き、高速道路乗り放題の「ETC二輪...
対向車のヘッドライト。気になりません? 僕の住む町は坂が多く、家の近所を車で走ると頻繁にアップダウンがあります。ほとんど平らな道が...
富士をバックに桜とロードスターを収められる場所を目指す。 関東は早くも桜が見ごろ。というか、もう盛りは過ぎて、散り始めています。 ...
今年のモーターサイクルショーの来場者は146,823人 今年も東京モーターサイクルショーへ行ってきました! 今年の入...
雨の日はクルマを磨いて・・・、いやヘルメットを磨いて。 水曜日は祝日だったので走りに行きたかったのですが、あいにくの雨。と...
バイクのオイル交換のタイミングについては昔から半年または走行3000kmの早い方、と言われてきました。でもメーカー指定のタイミングはもっとずっと長いサイクルです。果たして何が正解なのでしょうか?
ハーレーと古民家のモダンなコラボレーション バイクがようやく直ったので、この週末は久々に走らせようと思っていたのですが、すっかり風邪を引い...