
道志みちの今。(いやしの湯へ行ってきました)
冬のツーリングの王道はやっぱり温泉! 寒い・・・ 今年は記録的な暖冬で、”やっぱり地球温暖化なのかなあ・・・” なんて心配し...
バイク初心者やリターンライダーに贈る、バイクライフをより楽しむためのちょっとしたヒントを綴ってみます。愛車のハーレーXL1200CX、KTM 890DUKEの話も。どうぞ気軽にお付き合いください。
冬のツーリングの王道はやっぱり温泉! 寒い・・・ 今年は記録的な暖冬で、”やっぱり地球温暖化なのかなあ・・・” なんて心配し...
バイクのプラグ交換は3000km~5000kmというのが定説でしたが、バイクメーカーの推奨交換時期はもっとロングライフだったりします。イリジウムプラグだと2万km持つ?いや、やっぱり5000kmで交換すべき?なぜこんなに違いがあるのでしょうか?
あけましておめでとうございます! このブログも4年目に突入いたしました。我がロードスターも無事(?)初車検を終え、4年目のシーズンを迎...
CLUB HARLEY をめくっていると・・・ Lightning、CLUB HARLEYなどでおなじみのブランドが一同に出店する、1日限...
恒例の伊豆ツーリング 恒例のバッテリー上がり 年末恒例のバイク仲間3人で行く伊豆一泊ツーリング。もはや何年続いているかさえ定かでは...
ステッカーの貼り忘れ 先月ユーザー車検を通したのですが、その際もらったナンバープレートに貼るステッカー(「検査標章」といいます)はその場で...
いつも当サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。 当サイトのタイトルは「バイクライフを ”ちょっとだけ” 豊かにする1...
消費税の話・・・ではありません。 台風が来る前に・・・ 台風15号の爪痕がまだまだ残る関東地方ですが、この週末は台風17号が接近というこ...