
LEDヘッドライトバルブが逝ってしまいました
たまに壊れてブログネタを提供? 我が愛車、ハーレーダビッドソン スポーツスター(XL1200CX ロードスター)の良いところは、「カッコイ...
たまに壊れてブログネタを提供? 我が愛車、ハーレーダビッドソン スポーツスター(XL1200CX ロードスター)の良いところは、「カッコイ...
S&S ステルスエアクリーナー インプレッション 何とか無事装着した S&Sのティアドロップエアクリーナー(ステルスエアクリーナー...
S&S ステルス ティアドロップエアクリーナーの取り付け 前回、いろいろと悩んだ結果、ど定番の「S&S エアクリーナー」を購入しま...
吸排気チューニングの三種の神器 スポーツスターのカスタムにおける「三種の神器」と言われるのが「マフラー」「エアクリーナー」...
仲間とビーナスラインへ行ってきました 日曜日、ツーリング仲間たちと信州方面へ日帰りツーリングに行ってきました。 夜明けまでには雨は上...
36,000km走破ですっかりすり減ったフットペグ 我がハーレー スポーツスター(XL1200CX ロードスター)も、総走行距離は36,0...
3年ぶりにオフライン開催された「稲妻フェスティバル」へ 去る5月1日。3年ぶりにオフライン開催された「稲妻フェスティバル」...
前回からのつづきです。 スポーツスターのトランスオイルとはどんなオイル?(その1) 他のハーレーとは違い、プライマリーオイルとギ...