ハーレーのバッテリー交換 (僕のおすすめ!バッテリー選び編)
もはやお約束(?)のバッテリー上がり 新年明けて早3週間。気温は低いが快晴の日曜日。 寒いながらもツーリング日和だが...
もはやお約束(?)のバッテリー上がり 新年明けて早3週間。気温は低いが快晴の日曜日。 寒いながらもツーリング日和だが...
最近のスポーツスターのクラッチは軽い!? 我が愛車、ハーレースポーツスター(XL1200CXロードスター)のクラッチですが、これが...
バイクのプラグ交換は3000km~5000kmというのが定説でしたが、バイクメーカーの推奨交換時期はもっとロングライフだったりします。イリジウムプラグだと2万km持つ?いや、やっぱり5000kmで交換すべき?なぜこんなに違いがあるのでしょうか?
あけましておめでとうございます! このブログも4年目に突入いたしました。我がロードスターも無事(?)初車検を終え、4年目のシーズンを迎...
CLUB HARLEY をめくっていると・・・ Lightning、CLUB HARLEYなどでおなじみのブランドが一同に出店する、1日限...
寒い冬には激辛の「勝浦タンタン麺」! 有給休暇の消化の為、昨日は会社を休みました。 天気もいいことですし、当然ツーリング、なのですが...
長年履き続けている僕の革パンツ。HYOD製のスマートレザーパンツですが、 ”いったいいつ買ったんだろう?”と思って調べてみたら、201...
恒例の伊豆ツーリング 恒例のバッテリー上がり 年末恒例のバイク仲間3人で行く伊豆一泊ツーリング。もはや何年続いているかさえ定かでは...