当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

コラム:ノーマルこそ最強!説

ノーマル至上主義

最近は雑誌でもネットでも、” バイクはカスタムしてるほどエライ!” みたいな記事ばかりですが、へそ曲がりな僕は、ちょっと違った事を書いてみたいと思います。

(あくまで個人的意見ですから、まあ軽く聞き流してください。)

僕も過去にはさんざん自分のバイクをいじってきたので、カスタムを否定するつもりは全くないのですが、ただ、カスタムすればするほど、最終的に行き着いた結論は

「やっぱりノーマルってよく出来てるよなあ~」

という事でした。

僕は昔、XJR1200に乗っていた時・・・・

シートをカスタムし、
ハンドルを変え、
ブレーキキャリパーを変え、
メッシュホースを付け、
バックステップを付けた、、、

・・・その後、

ノーマルシートをあらためて買い、
ハンドルをノーマルに戻し、
ブレーキキャリパーを純正品に変え、
ブレーキホースをノーマルのゴムホースにし、
バックステップを外してノーマルステップに付け直した、、、

・・・という経験があります。(ハハハ。)

もちろん、カスタムパーツに替えてみて、大いに気に入り、
そのまま使い続けたパーツもありましたが、
一方で、付け替えた瞬間に

「ん?こんなはずでは・・・」

と思ったり、ネガの部分がどうしようもなく気になってきてしまった、というパーツもたくさんありました。

ワークスマシン!?

・バイクの専門家であるメーカーの開発者が、その英知を集めて設計し
・テストライダーや技術者が、ありとあらゆる条件で性能や耐久性を試し
・何時間も何万kmもテストライドしてチューニングした

・・・その結果発売されるのが ”ノーマル ”  です。

これって、それぞれのパーツにかけているコストこそ違え、
「メーカーが総力を挙げて開発している」という点においては
” ワークスマシン ” なんですよね。

悪かろうはずがないのです。

ホントにノーマルはダサいのか?

なのに、雑誌などでは ”カスタムはするのが当然 ” のような記事が目立ち、
そんな雑誌に登場する読者オーナーも、

「とりあえずブレーキとマフラーとサスペンションは変えましたが、まだ全然ッス

みたいな事を言ってたりします。

いや、もちろんいいんです。

アウターパーツメーカーのカタログを眺め、自分のバイクに適合するパーツをチェックし、
どれから付けようかなあ~ってと悩んでる時って、最高に楽しいですから。” アリ ”だと思います。ちょっと変えると楽しくて、どんどんエスカレートしていくんです。

僕もかつてはやりました。
(エンジンとフレーム以外ノーマルパーツがない、というバイクにしたことがあります。)

そもそも、こういう人たちが居ないと、アフターパーツメーカーが成り立たないし、雑誌が売れないし、ひいてはバイク業界全体が活性化しません。

ただね・・・

「ノーマルだとダサい」

「ノーマルパーツだと恥ずかしい」

みたいなのは、なんか違うんではないか、

・・・と思うのです。

アフターパーツ >ノーマル とは限らない

確かにノーマルパーツにはコストの壁があります。

過剰なまでの耐久性も求められますし、
騒音規制などもアフターパーツよりはるかに厳しいものが求められ、性能を出すには不利だったりします。

だからアフターパーツはノーマルを超えられる、・・・確かに可能性としてはそうです。

けれど、とはいえ、大メーカーが総力を挙げて開発したノーマルパーツを、あらゆる点で超えるものを作る、というのは、そう簡単なことではないと思うんです。

***

以前、雑誌に載っていた、バイクメーカーの開発者インタビューを読んで、驚いたことがあります。

スーパースポーツモデルの、しかもSPモデルの開発の話の中で、

「重さの異なるホイールを何種類か用意し、テストを繰り返して最適なものを選んだりしました。」

とテストライダー氏が話していました。

雑誌なんかを読むと、「バイクのホイールは軽ければ軽いほど良い」ような事を書いてあります。バネ下重量がどうとか、ジャイロ効果がどうとか・・・。

でも、バイクメーカーではテストして、最適なものを選んでいるんです。

ツアラーやネイキッドなら解るんです。直進安定性とかにも係ってくると思うので。でもスーパースポーツなんです。SPモデルなんです。

ホイールは軽いほどいいのなら、テストなんかしなくても、一番軽いのを選べばいいじゃないですか。でもテストして選んでいるんです。

きっと ”そんな単純な話じゃない” 、という事なんでしょうね。

やっぱりメーカーってすごいんだなあ、と思いました。

よりカスタムを楽しむために

繰り返しますが、カスタムを否定する気は全くありません。
楽しいですから。

ただ、ノーマルパーツはダメ、では決してなく、
とことんノーマルで付き合った上で、どうしてもここは・・・というところからカスタムしていくのが、結局、長く自分のバイクを楽しめるコツなんじゃないかなあ、というのが僕なりにたどり着いた結論です。

# 絶対に効果的で間違いのないカスタムは、
 『タイヤを新しくする事』と、
 『ETCを付ける事』
 なんじゃないかなぁ~、と思う。 (^_^ )V

ハーレーは?

あっ、ハーレーは別です。
日本人が、日本の道を走る事を前提に作っていないですから。
お金のある方はどんどんカスタムしちゃいましょう!
それにそもそも、ノーマルがカスタムバイクみたいなものですしね。(笑)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする