
ライダーズカフェ Riberty で洗車させてもらいました
雪解けあとの山を甘く見ていました(ToT) 先日、東京でも積雪があった週の週末。ここ神奈川は積もるまでは降らず、土曜日は予報に反してピーカ...
雪解けあとの山を甘く見ていました(ToT) 先日、東京でも積雪があった週の週末。ここ神奈川は積もるまでは降らず、土曜日は予報に反してピーカ...
メンテナンススタンドの掛け方を学ぶ。 センタースタンドを持たない KTM 890DUKE のチェーンメンテナンスをするために、はじめてメン...
「チェーン給油をどうするか」問題が浮上 新たに我が愛車となったKTM 890 DUKE。ハーレーとはまた違った魅力で大いに...
ぼくの憧れのカスタムバイクビルダー、46Works 中嶋志朗さんが、自身の制作したカスタムバイクを展示する個展 ”全開か否か” を開かれると...
1000km走り 初回点検を受けました 我が愛車 KTM 890 DUKE が納車されて約1ヶ月半経ちました。 ある日走っていると、...
無事左右ともに正ネジ仕様になった我が890DUKEのミラーホルダー。ではサクッと取り付けて、とおもいきや、なぜかうまく取り付けることが出来ません。どうナットを回しても、なぜか緩んでしまいます。なぜ?というわけで、ミラーの正しい装着方法を調べてみました。
KTM 890 DUKEのミラーが気になる・・・ 僕の新しい相棒、KTM 890 DUKE。個性的な外観も気に入っているのですが、いくつか...
本屋で偶然見つけた不思議なハウツー本 先日、会社の昼休みに立ち寄った本屋さんの店頭で、ふと目にとまった本がありました。 「大人のオー...