バイクライフを "ちょっとだけ" 豊かにする100のヒント

バイク初心者やリターンライダーに贈る、バイクライフをより楽しむためのちょっとしたヒントを綴ってみます。愛車のハーレーXL1200CX、KTM 890DUKEの話も。どうぞ気軽にお付き合いください。

フォローする

  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
  • about me
  • バイクライフのヒント 一覧
  • XL1200CX ロードスター(記事一覧)
  • 筆者へのメッセージ
スポーツスターのレバー交換。『サンダンス フェザータッチパワーレバー』その③

スポーツスターのレバー交換。『サンダンス フェザータッチパワーレバー』その③

2020/7/17 XL1200CX

さて、ようやく装着した『サンダンス フェザータッチパワーレバー』。素手でちょこっと握ったときと、グローブをはめてライディングで乗った感じとは結構差があり、重くてつらかったはーれーのレバー操作が国産機なみに・・・

記事を読む

スポーツスターのレバー交換。『サンダンス フェザータッチパワーレバー』その②

スポーツスターのレバー交換。『サンダンス フェザータッチパワーレバー』その②

2020/7/15 XL1200CX

サンダンス『フェザータッチパワーレバー』 ネオガレージさんで購入してきた 『サンダンス フェザータッチパワーレバー』。 家に...

記事を読む

スポーツスターのレバー交換。『サンダンス フェザータッチパワーレバー』その①

スポーツスターのレバー交換。『サンダンス フェザータッチパワーレバー』その①

2020/7/12 XL1200CX

自粛明け。クラッチレバーの重さに閉口 少し前のことになりますが、長い自粛生活明けで久々にバイクに乗った時のこと。 解禁とはい...

記事を読む

ヒントその104.金属磨きにはメタルコンパウンド+サランラップ

ヒントその104.金属磨きにはメタルコンパウンド+サランラップ

2020/7/4 バイクライフヒント

曇ったハーレーの輝きを取り戻したい! 相変わらず梅雨空が続いています。なかなかスカッとした天気にならないのでバイクの走行距離が伸びません。...

記事を読む

「純正」エアクリーナーフィルターを交換したつもりが・・・

「純正」エアクリーナーフィルターを交換したつもりが・・・

2020/6/21 XL1200CX

愛車スポーツスターのエアクリーナーフィルターを交換してみました。ノーマルのエアクリーナーなので、純正フィルターを購入・・・したつもりだったのですが、、、

記事を読む

道を転がっていたものは・・・

道を転がっていたものは・・・

2020/6/6 コラム

長年バイクに乗っていると、道路にいろんなものが落ちているのをたまに見かけることがあります。 ところが、なぜかここのところ続けざまに、珍...

記事を読む

バイク復活!眠っていたバイクの再始動方法

バイク復活!眠っていたバイクの再始動方法

2020/5/31 XL1200CX

緊急事態宣言が解除になったので、約2か月ぶりにバイクを復活させました。ドライスタートを避けるためいきなりエンジンを掛けず、プラグを外してオイルを注入しセルでクランキングします。

記事を読む

あらためてハーレー用バイクジャッキを購入

あらためてハーレー用バイクジャッキを購入

2020/5/25 XL1200CX

残念ながらメンテナンススタンドは使えなかったので・・・ ハーレー スポーツスターのメンテナンス用にと購入したデイトナのメンテナンススタンド...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • Next
  • Last

このサイトについて

  • about me
  • XL1200CX ロードスター(記事一覧)
  • このサイトについて
  • バイクライフのヒント 一覧
  • プライバシーポリシー
  • 筆者へのメッセージ

カテゴリー

  • KTM 890 DUKE
  • XL1200CX
  • お勧めツーリングスポット
  • コラム
  • バイクライフヒント
  • 未分類

最近の投稿

  • KTM DUKEにバーエンドミラーを取り付け
  • RIDEZ(ライズ)のライディングデニムを買いました
  • KTM オレンジ ブラッド ミーティング in 箱根 に行ってみた
  • 我がKTMのオイルがLIQUI MOLYになりました
  • 梅雨の晴れ間に日光ツーリング

最近のコメント

  • しーまんを追いかけて(道志みち Yamanaka Terrace・Amalight Coffee) に kento-yoshida より
  • しーまんを追いかけて(道志みち Yamanaka Terrace・Amalight Coffee) に 中西 亨 より
  • スポーツスターのエアクリーナーを交換しました。(その3) に kento-yoshida より
  • スポーツスターのエアクリーナーを交換しました。(その3) に 通りすがり より
  • 2025年 東京モーターサイクルショーへ行ってきた(おまけ) に kento-yoshida より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月

人気の記事7選

  • バイクのプラグ交換時期3000km毎ってホント!? - 138,820 ビュー
  • ヒントその67.オイル交換 半年3000km毎は正しい? - 83,376 ビュー
  • ヒントその100.ハンドル交換したら「構造変更」しよう! - 77,771 ビュー
  • ヒントその98.ハーレーからUSB電源をとる方法(その1) - 62,681 ビュー
  • ハーレーのバッテリー交換 (僕のおすすめ!バッテリー選び編) - 60,061 ビュー
  • ヒントその30.凹んだタンクを直す方法 - 57,363 ビュー
  • スマホのサイズ別 RAMマウントの選び方 - 50,532 ビュー

Count per Day

    © 2017 バイクライフを "ちょっとだけ" 豊かにする100のヒント