
XL1200CXのハンドル交換に挑戦!その③(インプレ)
いつものコースを試走 先週なんとか作業し終えたXL1200CX(ハーレーロードスター)のハンドル交換。 交換した日は...
いつものコースを試走 先週なんとか作業し終えたXL1200CX(ハーレーロードスター)のハンドル交換。 交換した日は...
XL1200CXのハンドル交換にチャレンジしてみました。今回は自分で作業しましたので、その交換方法をご紹介します。883Nの純正ハンドルに交換なので、ケーブル類はそのままで取り付けられるのですが、いくつか注意点があります。
XL1200CXロードスターのカッコよさの一つが低いハンドルだと思うのですが、このハンドル、やや低くて遠いので、長時間乗ると結構腰に来ます。そこで定番カスタムである883Nの純正ハンドルに交換に挑戦してみました。
泊りがけのバイクツーリングでお勧めの宿。人それぞれ好みはありますが、僕はぜひ一度民宿に泊まってみる事をお勧めします。安くて料理が豊富。宿の人との触れ合いも楽しい。それでいて最近の民宿は綺麗で落ち着けるところが増えています。
ひとりで泊まり旅って、なにが一体楽しいの? ソロツーリングが好きか、それともマスツーリングが好きか、みたいな話しはバイクの...
関東も梅雨が明けました。6月中に梅雨明けするのは観測史上初らしいです。 猛暑になるんじゃないか?とか、夏場の水不足とかがちょっと心配で...
ちょっとタイトル大袈裟ですかね?(笑) バイク乗りがうまくなる四段階とは? 昔バイク雑誌で読んだ記事の受け売りなのですが・・・ バ...
ツーリングにはコンパクトデジタルカメラを持っていきましょう!なんていうと「今さらコンデジ?」という声が聞こえてくる気がします...