
ヒントその5.「フクピカ」で手軽にピカピカ
バイクをきれいに保つには、乗ったら都度ちょこちょこ磨くこと。便利なのはワックス入りふき取りシート。雨の日は帰ったら濡れたままササッと拭いておくと、汚れが乾いて固まってしまうのを防げます。
バイクをきれいに保つには、乗ったら都度ちょこちょこ磨くこと。便利なのはワックス入りふき取りシート。雨の日は帰ったら濡れたままササッと拭いておくと、汚れが乾いて固まってしまうのを防げます。
バイクのメンテナンス道具などを収納しておくのに便利なのがコンテナボックス。ウエスやケミカル類、軍手やエアポンプなど。エンジン下に置けばマンションの駐輪場でも邪魔になりません。
スポーツスターのカスタムでも有名なXTENSIONさんへ初めてお伺いしました。ロードスターは初めて見たそうで、わが愛車XL1200CXにとっても興味を持っていただきました。
ツーリングで出会った絶景ポイントで、愛車を眺めながら飲む香り高いコーヒー。きっと最高の気分ですよね。保温マグを持って行けば、そんな楽しみ方が手軽に体験できます。僕のオススメするツーリングに最適なマグ、それは、、、
バイク用空気入れを選ぶポイントってナニ?オーソドックスなT字型?それとも足踏み式?いや、それよりももっと重要なポイントがあるんです。
ハーレーロードスターXL1200CXを購入しました!まだまだ乗り慣れませんが、まずは自分なりにファーストインプレッションを書きたいと思います。