スマホで手軽にバイク動画が撮れないか?
Youtubeを見ていると、バイク動画を上げているユーチューバーをたくさん見ます。
「GoPro」など手ごろで優れた機材の登場により、プロ並みの動画を流しているチャネルも沢山ありますよね。(ただし、個人的にあまり”面白い!”と思えるチャネルは少ないですが。)
僕はユーチューバーになる気はありません(というか無理)が、
” あんな動画を撮ってみたいなあ~”
とは思います。
旅の思い出に走行動画をとって、後日、旅を思い返しながら動画を眺める。
きっと楽しいんだろうなあ~。
しかしながら、「手ごろ」といっても本体だけで5万円以上もするGoProは、僕にとっては決して「手ごろな価格」ではありません。
(TV番組の撮影にも使われるほどですからGoProにはそれだけの価値はあるんでしょうけれど。)
一方で最近のスマホは静止画の撮影だけでなく、動画の撮影においても専用機に迫るほどの美しい動画が撮影できるようになってきました。
ならばこれでバイク動画を撮影することはできないんだろうか・・・と思っていたのですが。。。
デイパックのストラップに固定できるスマホホルダーを発見
そんなある日、とある動画サイトでバイク動画を眺めていると、デイパックの肩紐にスマホを固定するためのスマホホルダーが紹介されている動画がアップされていました。
unroofさんのYoutube動画より ↑↑↑(このチャネルはカッコイイ!)
へえ~、こんなのあるんだ。これ手軽でいいかも?
というわけでネットで調べてみると、いろんな種類のスマホホルダー(クリップマウント)が販売されているようです。価格も安いものだと1000円以下から2500円程度まで。
まあこの値段なら仮に使いものにならなくても諦めもつくか、と思い、試しに購入してみることにしました。
スマホ用 クリップマウントホルダーを購入
Amazonで「スマホ クリップマウント」で検索すると、似たような商品が沢山出てきます。どれも同じ商品のようにも見えますが、よく見ると微妙に違ってたりします。
とはいえ、どれを選んだらよいものか。
一応口コミの評価と、一番重要そうなスマホを固定するホルダーを比べてみて、よさそうなものを選んでみました。(スマホの固定をねじ止めで出来るものと、ばねの力?で挟むだけのものとがあるようです。)
今回僕の選んだのはこちら↓↓↓
でも実際に届いてみると、Amazonの写真とは微妙に違うものが届きました。(確かに「製造時期によって多少の商品デザイン変更がございます。」と書いてあるけど。)
なので、あまり真剣に悩んで選んでも意味はないのかもしれません。(笑)
デイパックへの取り付け方法に悩む
組み立てたホルダーはデイパックの肩紐に挟むのですが、どの位置につけるのか、スマホの向きを(上下)どちらにして挟むのか、いろいろ悩みます。最適な位置関係は乗るバイクの乗車姿勢によって変わってくるので、いろいろ試行錯誤するしかありません。
僕の場合、最終的にこうなりました。(手に持っているほうじゃなく、左肩付近にあるスマホです。)
それにしても、黒のメッシュジャケットに黒のデイパックに黒のスマホなんで、どう取り付けてあるか、全然わかりませんね。あいすいません。
バイク動画を撮影してみる
では、実際に撮影してみます。
カメラを前面にして取り付けるとスマホの画面が見えないため操作が出来ません。あらかじめビデオ撮影をスタートしておいてからホルダーにセットします。その際、うかつに変なところを触ってしまうと、撮影が止まってたりするので注意が必要です。
こんなスマホ用のシャッターリモコンを使うのがいいかもしれません。(ダイソーでも売ってたりします。)↓↓↓
さらに、撮影中の画面が見られないので、カメラの向きを調整するのが難しいです。うまくセットしないとバイクのタンクばっかり写ってたり、逆に空しか映ってなかったりします。
そこは試行錯誤しかないのですが、バイクに固定するのと違ってデイパックのストラップへ固定するので、デイパックを降ろすたびに微妙に角度が変わり、なかなかベスト位置をキープするのは難しいです。
ツーリングで動画を撮るなら、事前に十分な練習やトライが必要です。
実際の動画はこんな感じ・・・
クリップマウントホルダーの問題点
実際にクリップマウントホルダーを使ってスマホでバイク動画を撮ってみて感じた問題点は・・・
・路面の荒れによる撮影画像のブレ
デイパックの肩ベルトにつけるので、人体が振動を吸収し、バイクに直接マウントするよりも振動には強いだろう・・・そう思っていたのですが、
実際はスマホをガッチリ固定できるわけではないので、バイクの上下運動に合わせてかなりカメラが上下に動きます。
高速道路のように整備された路面ならまだしも、峠の荒れた山道なんかだとかなり画面が揺れて見ずらいです。
最新のスマホには手ぶれ補正機能がついている機種もあるので、そういう機能があるカメラだといくらかマシかもしれません。
(もっとも、スポーツスターはリアサスが固く、路面の凸凹でもろにシートが突き上げられるバイクなので、余計に厳しいんだと思いますが。)
・画角決めが難しい
先ほども書きましたが、デイパックの肩ベルトにスマホを固定するので、撮影状態で液晶画面を見ることが出来ません。そのためカメラの向きを決めるのが非常に難しく、下向き過ぎたり上向き過ぎたりします。
撮影した動画を見て「ああ、もうちょっと上向きだったな」と思い、調整しても、一度スマホを付け外しした時点で取り付け角度が微妙に変わるので、なかなか思い通りの角度になりません。
スマホのカメラレンズがもう少し広画角だと多少向きが上下しても風景が写るんだと思うのですが・・・
周りの風景も映るように、スマホのカメラレンズに後付けできる広角レンズを付けておくのがいいかもしれません。
・風切り音がうるさい
普通にスマホの内臓マイクで走行動画を撮ると、風切り音が大きくてガーガーとかなりうるさいです。(先の動画はソフトで音を小さくしています。)
完全に音を消して、BGMでも流すなら関係ないんでしょうけれど、バイクの場合、その排気音も記録に残しておきたいですよね。
スマホでも使える小さな外部マイクに風切り音防止のスポンジやモフモフの毛(ウインドジャマーというそうです。)をつけるとましになるかもしれません。
クリップマウントホルダーはアリ?ナシ?
結局、クリップマウントホルダーってどうなのよ?という話なんですが、僕的には ”アリ” だと思います。
確かに専用機のようなきれいな画像は難しいですし、使い勝手もいいとは言えません。これでYoutuberをやるのは厳しいでしょう。
でも自分の旅の思い出としてちょっと動画を残しておく程度なら、手軽でいいんじゃないでしょうか?
何よりたった2000円でこれだけ遊べれば、文句ないんじゃない?と思うのですが、いかがでしょうか?それでハマったら「GoPro」買えばいいんじゃないですかね?
本当はこれが欲しい!
本当は「GoPro」よりこれが欲しいです。
リンク先の動画を見てみてください。感動しますよ。