当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

XL1200CXロードスター 12か月点検

12か月点検。受けるべきか受けざるべきか。

ハーレーXL1200CX ロードスターに乗り始めてもうすぐ1年。ディーラーから12か月点検のお知らせハガキが届きました。

正直なところ、今まで国産バイクを乗り継いできて、12か月点検をディーラーで受けた事は一度もありません。しかもネットの評判などをみると「ハーレーの定期点検はものすごく高い!」という事がまことしやかに書かれていたりします。(もっとも、わりと適当というか、イメージだけで書かれたような、結構いい加減な書き込みも多いですけれど。)

でも一方で、「ハーレーは定期点検を受けていなければ保証期間内であっても保証が受けられなくなる」という話も聞きます。昔に比べればずっと信頼性が上がっているとはいえ、国産バイクに比べればやはりちょっと不安もあるハーレーダビッドソン。保証が受けられなくなるのはなんとなく不安です。さて、どうするか。

まあ、とにかく一度は受けてみないと、良いも悪いもわからないし・・・という事で、ちょっと早いのですが、本日12か月点検を受けてきました。

12か月点検を受けにハーレーディーラーへ

事前に電話で申し込みをし、朝10時の開店と同時にディーラーへロードスターを持ち込みました。現在総走行距離は約7246km。前回のオイル交換からは3400km走っています。12か月点検と同時にオイル交換するとオイル代+フィルター代はメーカーであるハーレーダビッドソンが負担してくれるそうなので、オイル交換もお願いしました。

10時過ぎにバイクを預け、店外で時間を潰していると、12時ごろに作業完了の連絡がありました。点検&オイル交換で約2時間ほど、という事になります。

点検の結果特に問題はなし。点検整備簿に沿って各部のチェックとネジの増し締めが行われました。また、オイル交換はエンジンオイルとプライマリーオイル、オイルフィルターを交換してもらいました。

点検してくれたサービスマン氏曰く、

  • スロットルグリップ、スロットルケーブル、ブレーキ/クラッチレバー、リアブレーキレバーピボットリンケージへの給油を実施。
  • アクセルワイヤの遊びがやや大きかったので調整。
  • タイヤの溝はF:3.0mm、R:3.6mmあり、ちょうど今で約半分くらいの摩耗。
  • ブレーキパッドはF:4.9mm(新品は6.5mm)、R:4.0mm(7.0mm)残っている。

との事。

ブレーキパッドは計算上

  • F:7246km÷(6.5mm-4.9mm)×4.9mm=22,246km
  • R:7264km÷(7.0-4.0mm)×4.0mm=9,685mm

フロントはあと22,246km、リアはあと9,685km持つことになります(もちろん実際はそこまで使えませんけれど。)。僕はリアはあんまり使えていませんが、それでも結構減っていますね。

2018/10/27訂正

上記計算、完全に間違ってますね。新品の厚みがそれぞれ6.5mm(フロント)7.0mm(リア)なのですから、正しい式は・・・

  • F:7264km÷(6.5mm-4.9mm)×6.5mm=29,510km
  • R:7264km÷(7.0mmー4.0mm)×7.0mm=16,949km

となります。

(計算が弱いのを世間にさらしてしまいました。お恥ずかしい限りです。)

定期点検簿

本当にハーレーの点検費用は高いのか?

さて、気になる費用ですが・・・

  1. 12か月点検費用:      21,600
  2. オイル交換工賃:       6,480
  3. 廃油/フィルター処分費 432

計 ¥28,512 (税込)・・・なのですが

オイル代&フィルター費用はメーカー負担なので無料。本来は・・・

  1. エンジンオイル(ONE QUART 20W50 MOTOR)×3クォート ¥7,110
  2. FORMULA+ LUBRICANT,QU ×1クォート ¥2,820
  3. OIL FILTER,BLACK,SAPI ×¥1,980

計11,910

つまり¥11,910かかるオイル&フィルター代が無料になるわけです。

これを差し引くと ¥28,512-¥11910=¥16,602 が実質的な点検費用と言えます。

(もちろん、ディーラーデオイル交換をする、という前提での話です。自分でオイル交換をやる人は交換工賃は発生しないし、もっと安いオイルを使うなら、オイル代無料といってもその恩恵はより少ない、という事になります。)

果たして¥16,602の12か月点検って高いのか?

たとえば大手用品店ナップスの場合。もっともスタンダードなプランで、国産2気筒751cc~は¥18,000~となっています。(外車については記述無し)

同じく大手量販店の2りんかんの場合はノンカウル 401cc~で¥19,440です。

また、ホンダウイング店のとある店は、HP上でみると 400cc以上の12か月点検費用は\13,000となっていました。

点検費用というのは、どこまでの点検を、どの程度手間を掛けてやっているかによってその価値も様々だと思うので、単純比較は出来ないのですが、こうやってみると、ハーレーディーラーの12か月点検は、特別高い!という事はないように思えます。

ハーレーの12か月点検は受けるべき!?

最初に確認しておかないといけない事は、「12か月点検(あるいは6か月点検)は法律で義務付けられている点検で、必ず行わなければならない」という事です。よって受けるべきか否か?ではなく、必ず受けなければいけません。ただし、必ずしもディーラーで受けなくとも、オーナーが自分自身で行ってもいいわけです。いずれにせよ自分で出来ないならディーラーやバイク屋さんにお願いするしかありません。

その上で、ディーラーの12か月点検を受けるべきか?、ですが・・・・

まず「12か月点検をディーラーで受けていなければ、3年間のメーカーの保証を受けられない」という点ですが、ディーラーの方に聞いたところ「メーカーの言っているメーカー保証の前提となる定期点検は6か月点検を含めた定期点検です。」との事。つまり12か月点検だけ受けても6か月点検を受けていなければ保証対象外だ、という事だそうです。(まあ、このあたりは、いろいろグレーな部分もありそうな気がしますが。)

それと今回の点検であらためて感じた事ですが、ハーレーは(部品は高いですが)消耗品の交換時期やメンテの周期は意外と長い、という事。したがって、乗る距離にもよりますが、12か月点検のタイミングではあまり部品交換するような必要性は少ないようです。

こういった点を考え合わせると・・・

判断は人それぞれだと思いますが、僕は(もう受けちゃいましたが)最初の12か月点検は自分でやってもよかったかな、と思いました。

ただし、たとえばABS付のハーレーのブレーキオイル交換は専用のコンピューターが無ければ交換できず、正規ディーラーでしかメンテできまないなど、ハーレライフを送る上で、ディーラーとのおつきあいは避けて通れないというか、非常に重要なものです。たまには点検してもらったり、オイル交換してもらったりしてコミュニケーションをとっておくことも必要なことだと思います。

あとは皆さんのご判断、です。

でも「点検なんてしない」はダメですよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする