当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

ヒントその32.おすすめのバイクナビ用ホルダーはコレ

専用ナビはイイけれど・・・

バイク用の専用ナビは防水性能や防振性能が求められることから非常に高価で、5万円以上する製品がほとんどです。便利なのは間違いないですが、配線加工やハンドルマウントなんかを入れると、費用が7~8万円くらいかかる事になります。なかなか簡単には手が出ないですよね。

ところが最近はスマホで簡単にカーナビができるようになり、ぐっと身近になりました。なんとも便利な世の中になったものです。

スマホをバイクに固定するには

問題はバイクへの固定方法ですが、こちらも便利な商品がたくさん発売されています。

僕の場合、以前はminoura製を使っていました。
割と簡易な作りですが、意外と丈夫でコンパクト。大げさなマウントシステムが多い中シンプルでスタイリッシュなところが気に入っていました。

スマホの固定も見た目以上にしっかりして、バイクでの使用も特に問題ないと思っていました。(まだハーレーではなく、国産四気筒に乗っている時ですが。)

ところが、この商品、ハンドルに止める固定金具の部分とスマホを固定する本体との接続に使われているネジが短く、ある日バイクを走らせていると、ネジが緩んでスマホを固定する部分が脱落してしまいました。

幸い、スマホを取り付けていない時の事だったので、大した被害にはなりませんでしたが、
以降の使用に不安を感じるようになりました。

注意:そもそもこうしたアイテムを使用するにあたってはネジの緩みは都度確認をするべき事であり、破損したのはそれを怠った私自身の責任です。スマホホルダー自体の問題ではありません

私のオススメ! RAMマウントシステム

そこでバイク仲間に紹介してもらったのが、RAMマウントシステムでした。

このRAMマウントはシンプルですが、非常に安定してスマホを固定する事ができます。

またバリエーションが豊富で、様々な取付方法でバイクにマウントする事ができます。

スマホの取付、取り外しも簡単で、ツーリングでバイクを離れる際は、ワンタッチでスマホを外せますし、ジョイント部分を緩めれば、見やすい角度に調整することも簡単です。

ただし、ちょっと作りが安っぽいというか、高級感はなく、製品として荒い部分があり、金属部分の塗装も工具がぶつかると割と簡単に剥げたりします。

まあ如何にもアメリカ製、という感じですが、質実剛健ともいえます。

#より質感の高い製品がよければ、サインハウス製を選ぶのも一手かと思います。

ステーを立てて、スマホの位置を高くした方が見やすいのでしょうが、僕はなるべくスマホが目立たないようにしたかったので、手前の低い位置に来るようにセットしました。

問題は電源供給ですが・・・

スマホナビは非常に便利ですが、大量に電気を食うのでアッという間にバッテリーがなくなります。そのため、バイク本体のバッテリーから電源供給を受けるシステムは必需品といえます。

このことについては別項に続きます・・・・

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする