当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

横浜南部市場がリニューアルオープン!

おしゃれなショッピングモールにリニューアル!

ブランチ横浜南部市場

先日、バッテリーを買いにパインバレーさんへ行った帰り道。

「そういえば改装工事してた横浜南部市場ってどうなったんだろう?」

と思い立ち、立ち寄ってみたのですが、そのあまりの変貌ぶりにビックリ!

以前はなんの飾り気もない、ただの市場(市場なんですから当然なんですが。)で、知らない人だとちょっと入るのをためらうような場所だったのですが、改装後はなにやらショッピングモールのような場所に変わってしまいました。

ブランチ横浜南部市場

「えー、こんなになっちゃったの?」

と一瞬思いましたが、昔からの専門店街もそのまま残っている様子。

この日は時間もなかったので、早々に退散。今日あらためてバイクで訪れてみました。

新施設「ブランチ横浜南部市場」

ブランチ横浜南部市場

金沢シーサイドライン沿いの357号線を東へ進んでいくと、南部市場駅のずっと手前から、なぜか左車線が渋滞しています。

「なんだろう?事故かな??」と右車線を進んでいくと、なんと南部市場へ入る車の列で渋滞していました。

えーっ!こんなに並んでいるの??

と驚きましたが、バイクの駐輪場はきっと大丈夫だろうと思い、車の列の脇を抜け、交通整理している警備員のおじさんのところへ。

案の定「バイクはこっち」と案内され、無事すんなりと停めることができました。

それにしてもビックリ。ちょうどお昼時だったこともあるのでしょうが、こんなに人が集まっているとは。

コロナ騒ぎもどこ吹く風です。

ブランチ横浜南部市場
駐輪場は何か所かありますが、いずれも無料はうれしい限り。ちなみに駐車場にゲートはなく、車はナンバープレートを記録されていて、出庫の際は自分の車のナンバーを入力して清算する仕組みです。(60分無料。)

新しくできたエリアは「ブランチ南部市場(NANBU MARKET)」

家電量販店のノジマやドラッグストアのクリエイトSD、スーパーマーケットのエイビイ(←これが信じられないほど広い!)などのチェーン店も並んでいますが、やはり目玉は食品店街の並びでしょう。

ブランチ横浜南部市場

ブランチ横浜南部市場。メインの通りはこの賑わい。

ブランチ横浜南部市場

おしゃれなカフェ「HAYAMA Cafe」。葉山牛100パーセントのハンバーガーが旨そう!

ブランチ横浜南部市場

鮮魚店、青果店、肉専門店などが並びます。

ブランチ横浜南部市場

ケータリングカーもたくさん並んでいるので、天気の良い日は外で食べるのも楽しそうです。

ブランチ横浜南部市場

買った食べ物を座って食べられるよう。そこここにベンチやこういう休憩スペースがあります。

横濱屋本舗食堂

以前からあった「横濱屋本舗食堂」も移設されています。今も大人気。

手ごろな価格で市場ならではの新鮮な海の幸がいただけます。

通りの一番奥には芝生のスペースがあって、そこは完全予約制のバーベキュースペースになるらしいです。(コロナの影響で4/1~リニューアルオープンの予定だそうです。)

NANBU BBQ PARK 南部肉場店

市場らしいのはやっぱりこっち。専門店街。

” 新しい施設もいいけれど、なんだか市場らしさが薄れちゃったなあ~。”

と思っていたら、ちゃんと以前からの専門店街=問屋街が残っていました。

横浜南部市場 食の専門店街

いかにも市場、という感じで、やっぱり見ていて楽しいのはこっちですね。

横浜南部市場

横浜南部市場

横浜南部市場

横浜南部市場

食事は変わらぬ「南部亭」で

今日の昼食は「南部亭」で。

新しいレストランもたくさんできた横浜南部市場ですが、これぞ市場の食堂、という雰囲気を味わいたいのならやっぱりここしかありません。

並ばずすっと入れたのですが、僕が出るころには外に行列が出来ていました。

中には4つの店が並んでいます。僕が今回選んだのは「和食 蒔田」。店先で注文し、お金を払うと「お呼びしますのでお席でお待ちください」と言われます。けどが番号札も何もありません。どうやって呼ばれるんだろう?と思っていると、「中落ち定食と穴子天丼の方~!!」みたいな感じで呼ばれます。

「中落丼でお待ちのお兄さん~!!」と呼ばれ、僕のことだろうか?果たして僕は”お兄さん”なんだろうか? (笑)、と思いつつ店先へ行くと、ちゃんとお盆を渡してくれました。中落ち丼。お値段900円也。シンプルですが、市場ならではの新鮮さで美味しかったです。

バイクで行くならこのルートで。

357号線沿いの「南部市場前」の交差点を曲がるとそこは横浜南部市場。・・・なのですが、既に車の列ができているようならば、「南部市場前」の交差点ではなく、一つ先(一つ手前)の「第1機動隊入口」交差点から入るのがいいかもしれません。

ブランチ南部市場HPより引用。

横浜方面から走ってきて、南部市場前の交差点が手前から渋滞しているようなら、南部市場前交差点を曲がらず直進し、次の「第一機動隊入口」から入るのがいいと思います。上の図でいうと三つの「P」のうち、真ん中のPの文字のあたりに二輪車の駐車場があります。

近くにはパインバレーやナップス幸浦店も

この南部市場から数分東へ走ると、先ほどご紹介した「パインバレー」さんのほか、バイク用品店の「ナップス ベイサイド幸浦店」があります。

NAPSベイサイド幸浦店

バイク乗りなら南部市場の帰りに立ち寄りってみるのもよし。家族サービスを兼ね、車で横浜南部市場へ行くのなら、家族を横浜南部市場で降ろし、買い物している間に自分はナップスへ、というのもアリかもしれません。

家族で楽しめる横浜南部市場

一日中楽しめる、というほどの規模ではありませんが、夕飯の食材を買いに市場へ行きつつ、昼飯に新鮮な食材の海の幸、山の幸をいただく、という風に過ごすにはいいところだと思います。

あなたもツーリング途中の立ち寄り先として、あるいは、家族サービスとして一度行ってみるてはいかがでしょうか。

<2020.6.28追記>横濱屋本舗食堂さんへ行ってきました。

今日は雨だったので、「こんな日の方が空いているんじゃないか?」と思い、家族サービスで横浜南部市場へ行ってきました。

人は多くかなりの賑わいでしたが、入場待ちの車の列は前回よりは短く、駐車場にも比較的スムーズに停められました。

前回は「南部亭」さんだったので、今回は「横濱屋本舗食堂」さんへ。既に13時過ぎだったので、5分ほど待ちましたがすぐに中に案内されました。

僕と嫁は夏限定の「夏天丼」(\1100)。息子はマグロ丼(¥1100)をオーダー。

横濱屋本舗食堂

横濱屋本舗食堂。店先で売っているマグロの中落やサーモンなどの冷凍品もとっても安くてお買い得です。

横濱屋本舗食堂

夏限定の「夏天丼」。¥1100也。ナス・オクラ・パプリカなどの夏野菜に加え、キス・エビなどが乗った夏バージョンの天丼です。最後は出汁を掛け、お茶漬け風に食べることが出来ます。

横濱屋本舗食堂

マグロ丼。酢飯か白飯かを選べます。一口もらいましたがマグロが柔らかく、味の濃い美味しいマグロでした。

本来は20時までの営業ですが、今は15:00(ラストオーダーは14:30)までの短縮営業です。

市場にある食堂はどこでも食材が新鮮なのは、まあ当然。

でも料理としての味はそれなり、というお店もままあるのも事実です。

でも、ここの料理は天ぷらにしてもみそ汁にしても、ちゃんとダシのきいた、ちゃんと手を掛けた料理が出てきます。

横浜南部市場内の食事処はたくさんありますが、

市場らしい雰囲気とコスパ&ボリュームなら「南部亭」

美味しい料理をリーズナブルに楽しみたいなら「横濱屋本舗食堂」がオススメです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする